こんにちは詩音です
今回は、先週の年賀状作成の講習会で似たような質問を数人の方に受けたので記事にしてみました
それは、簡単にまとめると、昔の写真や手紙を孫の代まで、きれいに保存したいとのことでした
他の人も高価で貴重な本を残しておきたいなど、似たような質問だったので、PDFにする方法が
あることを伝えました。
きょうは、その本や写真などをPDFにして保存するやり方を簡単に説明してみたいと思います
■第1回目は初心者さんにもわかるように準備の予備知識として以下
ここでは、ま図アナログである本や雑誌・名刺・新聞他、メモ帳などのなログの欠点を上げてみます
●まず、本や雑誌などは、そのまま保管しておくと形状が大きく場所を確保するのが難しくなる
●また、紙ででき物は経年劣化により本は変色したり、傷んだり、汚れが付いたりして困る
その他のプリントした写真や名刺なども同じことが言えます
次にデジタル化すると何が良いのか(メリットとは)
■これらのアナログをデジタル化することによって、大事な物を将来に渡っていつでも見れるように
保存しておくことができます
■経年劣化の防止に役立つので、半永久的に保存できること※永久ではない
■デジタルデータ化した書類(本・雑誌・他紙類)はソフトを使用して検索などができ、
ほしい情報がすぐに見つけることができる
■デジタル化したデータによって、パソコン以外のスマホやタブレットでも活用の場が広がる
■デジタル化したデータは元の紙メディアに比べて保存場所がいらないので部屋が広くなる
★参照1
しかし、誤解のないように説明するとデジタル化すれば、永久にずっと安心なのかと。いうと、
実は、永久ではありません、DVDやBDにデジタル化せーたもバックアップが必要です、
DVDやブルーレイに保存しても耐久性があるので、データが消えてたり、読みだせなくなったり
する場合もあります。
一度デジタル化したデータは、数年か10年単位でバックアップは必要かと思います
、
■機器としては、どのような機械が必要なのか、それはドキュメントスキャナが一番最最適です
今回は、本や雑誌の紙メディアを対象にしていますので保存形式はPDFかJPGが基本です
市販されているドキュメントスキャナも再現性に安定するpdf形式で保存が一般的になっています
そして、大きく分けて形状としては、フラットベッドスキャナとオーバーヘッド型があります
読み取り方式にも2つあって、CCD方式とCIS方式がありますが。この方式については、
どちらも大差ははあまりないみたいです
※差が出るとしたら、
形状が大きく厚みのある本の内側など経込みやなどがあるときは出るみたいです
ですので、初心者のかたが購入する場合は、形状だけを気にすればいいかと思います。
★もう1つ大事なことがあります
紙メディアでできた物をスキャンで読み取る際に、スキャナの特性を知ること
●光沢のある薄い本は、うまくスキャナで読み取れない場合もあります
●また、文字ばかりの小説は、読み取っても、誤認識する場合もあります
これらの、特性を知った上で、活用するといいかと思います
■スキャナについて
■断裁ぜずに読み取り方法は以下
紙メディアをデジタル化するには、スキャナが必要になります。その中でも今一番の注目は
「オーバーヘッド型のスキャナ」があります
大事なノートやメモ帳・資料や高価な本や絶版の本などは、断裁せずに、そのままスキャンできます
士通製の ScanSnap SV600 (FMWMC9088)
こちらの製品ならば、本などは断裁せずに、そのまま、読み取りが可能なのです
新聞や雑誌の見開き原稿もA3サイズまで読み取れます
メリットとしては
★この機器の特徴として、まず。パソコンとスキャナ本体だけをUSBで接続するだけで簡単
★本を断裁することなく、使用でき、しかも高さがあるので、物を置きやすい
デメリットとしては
★スキャンする手間が多少かかるること
★また、画質は、断裁して読み取るスキャナのほうが良い時もあ
■断裁して読み込みやり方のスキャナは以下
紙メディアを一度断裁して、バラバラにしてからスキャナに一度に自動で読み込ませるタイプ
富士通 A4スキャナ[600dpi・USB2.0] ScanSnap iX500(Windowsモデル) FI-IX500-C
メリットとしては
★機種にもよりますが、一度にある程度の量を自動で高速に読み取りが可能です
★原稿をヘッドが間近で読み取るので、高画質での保存が可能
デメリットについては、
★本や雑誌をあえて、断裁しないといけないのがもったいないようで残念
★パソコンとスキャナ以外に、断裁機が必要になる
断裁機がなくても、手仕事で、カッターやはさみでも切り離しはできますが。ある程度の量となると
とても、手間がかかりますし、また、確実に綺麗に直線で揃えることが困難になり、
ストレスがたまりますので、やはり、断裁機を使用するほうが、簡単で、綺麗にできますよ
私が実際に使用しているのは
スタックカッタータックカッター180DXです
※あと、ネットの世界では、この自分で本や書類などを電子化することを「自炊」とも呼なれています
自分で揃えた物(コンテンツ)には違法性はありません。つまし、自分が所有するVHSやカセットテープ
レコード他など、個人で利用する範囲であればデジタル化は問題ないみたいです
自分が所有している物でも「自炊代行業者」に依頼すると「違法」との裁判例が出ています