こんにちは、詩音です。
前回に、無料ソフトの画像編集ソフト(写真編集加工)のGIMPを紹介しました。
ギンプと読みます。

今回も、第2回目と第3回目の操作手順を動画にしてアップしてみました。
GIMPで写真画像保存のやり方入門編第2回目
GIMPで画像サイズの変更または写真サイズ変更入門編第3回目

■内容的には、第2回目は、GIMPで、
「画像の読み込み方」と、「編集した画像の保存の仕方を」、説明しています

特に、GIMPの、画像を保存する方法は、初心者のかただと、ほぼ、間違った
操作になると思います、通常の、ワードやエクセルでは、「保存」をすれば、
編集した文書などが、そのまま、保存の意味ですが、
GIMPのファイルから保存は、作業内容を保存のいみになるので、目的と違う
誤った操作に、なると思いますので、初心者の方は、ぜひ動画で、正しい手順を
確認してみてください。

実は、GIMPに限らず、どのソフトも同じことが言えるのですが、
Windowsの操作として、ドラッグ&ドロップで、ファイルを読み込むことができる
ソフトが大半だと思います。

しかし、それでも、パソコンに慣れていない方や、Windows8.1からはじめて、
パソコンを触れる肩もいると思って、GIMPでファイルの読み込み方を、
2通り説明していますので、動画で操作手順を視聴してもらえば、理解できるでは
ないでしょうか。

■第3回目のほうは、ギンプ(GIMP)で、写真のサイズ変更、
または、画像のサイズ変更のやり方を説明しています。
このサイズ変更をリサイズとも呼んでいます。

動画では説明できていない部分を少し説明してみます
実は、GIMPには、画像のサイズ変更のやり方には、
今回、動画で操作手順を説明しているメニューから選択していく方法と、
それと別に、ツールボックスからアイコンを選択してやる方法の
2通りあるのですが、ツールからやる方法はまた、機会あれば、説明していきます
なぜなら、そちらの方法は、少しコツがいるので、入門者でも
慣れれば使いこなせると思います。
画像1ツールボックスの拡大縮小アイコン。赤枠で囲ったとこ
002
■それともう1つ、入門者さんが、迷ってしまいそうなのが、キャンパスサイズ変更
です。赤矢印のとこ
画像2
001
ちょうど、メニューの「画像>キャンパスサイズ変更」とあるのですが、
こちらは、画像のサイズでは、なく、作業をするための領域のサイズ変更になる
ので、まったく違う意味になりますので、注意です
動画での操作手順を見てもらえば、間違えることはないと思うので、
ゆっくりと、わかるまで、視聴してみてください。

第4回目は、画像トリミング・写真トリミング(写真切り抜き)