こんにちは今詩音です
Windows8.1/8の標準機能でCDやDVDやBD・ブルーレイディスクにデータを
書き込む方法(ライティング・焼く)です

関連記事以下


そのまえに重要なことを確認しましょう、それは機器のドライブの確認です
最近のドライブではDVDまでは使用できるものと、BDには対応してないものとあるのです
なので。Windows8.1のOS標準機能では、ソフトとしてはBDまで書き込みはできるようになっています

しかし、購入したパソコンがwindows8.1 であっても、そのパソコンに搭載されている
ドライブ機器がBD対応でないと、BD(Blu-ray)の書き込みはできません。
もちろん、Ble-Ray(ブルーレイ)対応のドライブでないと、ブルーレイ(Blu-ray)は読み込みもできません。

今回は、色々なデータをCD-Rに書き込みますメディアが違うだけで。DVD/BDもやり方は同じです

初心者さんには必読の記事

ムービーメーカー専用の解説サイトは以下
Windows8.1のムービーメーカー解説まとめ
●ブルーレイ書き込み・Blu-Ray作成・BD作成・ブルーレイオーサリング関係は以下
複数DVDを1枚のブルーレイにまとめて、家庭用Blu-Rayで再生してTVで見る

動画をAVCHD形式にしてブルーレイに書き込み、またはDVDに書き込み



その他関連記事





関連記事では家庭用のDVDレコーダで再生するための記事は以下
または一般DVDレコーダーでも視聴できるように



※ここ読んでも難しいと思う方には本がおすすめ
新サルでもわかるDVDコピー 3―WindowsXP/Vista/7/8対応 (英和MOOK らくらく講座 192)
DVDFab完全攻略ガイド 2014年版 DVDFabの全機能を完全マスター! (英和MOOK らくらく講座 195)
その他DVD本は以下
初心者さん入門のDVDコピー本
参考までに読むのもいいですね

操作1: まずはCD/DVD等をドライブに入れます。空のディスク(ブランクディスク)です

入れると、パソコンの設定によっては下図の画面が表示されます
これが表示されたら、とりあえず、「x」で閉じてください
画像1
001

操作2: そのまま、エクスプローラを起動sして、ドライブをクリックです
すると下図のような表示がでます
「ディスクのタイトル」に、自分で分かりやすい名前を入力します。赤矢印
次に今回は、「マスター」を選択します。赤丸、そして下の「OK」をクリックです
ここの選択は、下記補足1を参照

メディアも今はかなり安くなっていますので例えばエクセルやワードや年賀状の
ファイルを保存する場合でもたとえ容量が少なくてもバックアップする程度でも、大事なものは
「マスター」で書き込むのが安心です
お買い得データ用CD-R

画像2
003

※補足1
■ライブファイルシステム「USBフラッシュドライブと同じ・・・・」
USBみたい使用でき、1枚のメディアに、後ファイルを追加できるので
メディア1枚を使いきることができて経済的
誤ってファイルを消すこともある
しかし過去のOSなどでは正常に読み込めないなどある

■マスタ「CD/DVDプレイヤーで使用する」
基本、書き込むファイルがデータならどの、OSでも読み込めます
また、過っても消すことも無いです(※RWメディアはまた別)
マスターで書き込むとあとからそのディスクに追加はできませんし、
どんな小さなファイルでも、または、ファイル数が1個であっても1枚のメディアを
使用するというデメリットもあります

※※ライブファイルシステムについてですが
今は、2014年ですが Windows Vista が登場してWindowsが標準機能として
パケットライト方式を搭載しているのでこれから先は安定性と互換の問題は
気にしなくてもいいかも・・!?
個人的な見解ですが過去のパソコンではパケットライト方式は専用ソフトのみ使用
できたので安定性と互換の問題あったのです

操作3: ドライブをクリックすると下図のように、
「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダにドラッグしてください」
ですので、自分でCD/DVDに書き込みたいファイルを選択します
画像3
004

操作3: 複数個なら書き込みたいファイルをを右クリックして
「送る」>「DVD RW ドライブ(d:)」の順にクリックします。
この画像4の赤矢印のとこです
画像4
005

さらに、それ以上にたくさんあるときは、エクスプローラーを2つ起動しておいてから
片方にドラッグ&ドロップすれば簡単にできます
赤矢印のとこで、どちらのドライブを開いてるか区別できます
画像5
007

すると、すぐに、ファイルがドライブコピーされる画面がでます
※元のファイルは消えません
画像6
006

自分で、すべてのファイルを送ることができたら、ドライブを見てください
「ディスクに書き込む準備ができたファイル」と出てます、赤丸
画像7
008


操作4: エクスプローラの画面のタブで「管理」をクリックします
その中の「書き込みを完了する」をクリックです 赤矢印
画像8」
009

操作5: 「ディスク書き込み」が表示されますので、ここでも名前を変更できます
あとは、スピードの設定ですが、データならそのドライブのMAXでもいいかと思います
もし、失敗するようなら、スピードを落としたほうがいいでしょう
よければ「次へ」ボタンをクリックします。赤丸
画像9
012



すぐに、書き込みが開始されますので、終わるまで待ちます
ここはファイルの容量により、時間は違ってきます
画像10
010

操作6:  終わると、正常にできましたの画面が表示されますので「完了」をクリックです
これで、ディスクが開いて出てきますので取り出して大丈夫です
画像11
011

Windows8.1/8の標準機能でCDやDVDやBDディスクにデータを書き込む(ライティング)
は以上ですべて終了です。

この記事の例ではCD-Rにデータを焼いて(書き込み・ライティング)いますが、
データの容量にあった、メディアを用意すると、いいです
動画ファイルをただのデータとしてDVDやBD(Blu-ray)に書き込み(ライティング・焼く)して保存して
おきたいなどの場合もおなじです。
DVDビデオとしての場合は、全く違いますので上にあるリンクを参考にしてください

※補足2参考までに(分かる方のみ)以下
このWindows8.1のOS標準機能でのDVD書き込み等(CD書き込み)では


既定でディスクセッションを閉じる設定になっています

重要補足
ソフトによっては現在のセッションを閉じるのではなく、
ディスクを最終処理してしまう場合があります
最終処理されたディスクは、当然ファイルを追加できなくなります。
しかしWindows8.1標準機能のエクスプローラーを使用して CDやDVD を書き込むと、
ディスクは最終処理されませんので、専用ソフトの設定との違いがあります

上で言っている最終処理とはCDをクローズ「閉じる」ことです
セッションをクロースすることではないです

もう少し解説すると音楽CDに入っている曲の1曲づつをトラックと言います
プレイヤー機器で聴くことのできる音楽CDの曲の集まりをセッションと思えばいいです
セッションのつながりに「リードイン・データ・リードアウト」をもっています
※ライティングの詳しくい本おすすめ
CD‐Rマル秘上級テクニック

■セッションの変更の仕方

もし自動でセッションを閉じないようにするには以下です
操作1: エクスプローラを開いてディスク書き込み用ドライブを「
右クリック>プロパティ」 をクリックします
画像12
014

操作2: 開いた画面の「書き込み」タブをクリックします。赤丸
その中の「共通の設定」をクリック
画像13
015

操作3: その中のチェック ボックスをオフにすれば、セッションを自動的に閉じられないようにできます
画像14
016
※ここ読んでも難しいと思う方には本がおすすめ
新サルでもわかるDVDコピー 3―WindowsXP/Vista/7/8対応 (英和MOOK らくらく講座 192)
DVDFab完全攻略ガイド 2014年版 DVDFabの全機能を完全マスター! (英和MOOK らくらく講座 195)
その他DVD本は以下
初心者さん入門のDVDコピー本
参考に読むのがいいですね


その他関連記事以下
ImgBurnのはじめてでもわかる関連記事は以下