よくある、数十台前後のパソコンで構成されたワークグループで
ネットワークのトラブルについて

簡単にまとめてみた第1回目
「ブラウジング機能」

windowsXPでマイネットワーク以下のワークグループ内のパソコンが表示されない

といったことは、よくあること

つまり、、マイネットワークからはパソコンの名前が見えてるのに
アクセスしよとするとエラーになる

または、すでにパソコンの電源を切ってるいるのに、そのパソコン名がマイネットワークに
表示でアイコンが残っているなど。経験したことがあるのではないでしょうか
その原因こそがブラウジング機能です

ファイル共有は実は2つの仕組みがありまして

A: 「各パソコンのネットワークアドレスを解決してアクセスする仕組み」
B:「windowsネットワークに参加しているマシンの一覧を知る仕組み」

このうちBが「ブラウジング機能」になります

windowsのLAN環境の中では、こちらが意識することなく自動で

同じLANに接続」してるpcから1台が「マスタブラウザ」になるパソコンが決められ

このマスタブラウザパソコンがそのネットワークに参加してるパソコンのリストを作成管理します

で、このマスタブラウザPCはなにをするかと言うと参加したPCの追加削除、他のPCにリスト配布

の役割をします

しかし、だんだんとマシンが参加して数が増えてくると

ブラウザリストにパソコンの追加、削除、各パソコンにブラウザリストの配布などの

作業の負荷が大きくなるため、最初のマスタブラウザPCは他のPCに

自動でバックアップブラウザと呼ばれるPCを選択します

これはマスタブラウザの代わりにリストを配布します

しかしここからが問題で、よくあるみなさんが見るエラーの表示の原因がここにあります

問題はマスタブラウザからバックアップブラウザに配布を行うのが12分間隔なのです

mastabrowza01
※※参考までにこの上の画像は無料officeのLibreOfficeのDrawで作成してます
 記事はこのブログ内にありますこちら※※

つまり、そのためにいま電源が入ってるパソコンが仮に20台あるとして

新に21台目のパソコンがワークグループに参加してきても

その情報がバックブラウザに伝えられるまでにほぼ12分間のタイムラグが発生してしまい

その間だけ、「マイネットワーク」に名前が表示されないのです

それでよくエラーの表示がでますね、しかしこの仕組みがわかっていれば
そのまま、少し12分ぐらいまては、すぐに表示されます

なので、さっきは、表示されてなっかたのに、文章やエクセルしてる間に
いつのまにか、表示されてるってことも経験あるかもですね

もう1つその反対も経験あるのではないでしょうか

21台のうち、1人のPCがフリーズしたり異常終了した場合など正常にブラウザリストに

削除できずに、情報が残ってしまい、実際に動いてるパソコンは20台なのに

マイネットワークにはそのパソコンが表示された状態になってる場合などがありますね

これも時間がたてば、リストから削除されて、20台のみの表示になります

これも、この仕組みを知って理解していれば、すべては一定時間を経過すれば

正常に表示されると思っていいといえますね
なので仕事場であれ、」私のpcがネットワークで見えないとかであわてなくていいかもです